鉄道 【2024年更新】偕楽園臨時駅は、今年も盛大に営業しました 偕楽園臨時駅について記載。2024年も土休日限定で開設されています。近くのスポットを紹介するほか、鉄道マニア向けに偕楽園駅にまつわるエピソードを共有します。オススメのバスの乗車券情報も記載するのでご参考です。 2021.02.21 2024.03.20 鉄道
鉄道 北陸3セク線を通しで乗るなら「北陸おでかけtabiwaパス」か「北陸3県2Dayパス」がオトク。 北陸新幹線の開業によってJRから経営分離された北陸の在来線。(1)北陸おでかけtabiwaパスや(2)北陸3県2Dayパスを使うと低コストで旧北陸本線の旅を楽しめそう。JR西日本のtabiwaで購入可能。青春18きっぷの代わりに使えそう。 2024.03.16 鉄道
鉄道 今でも使える「ミニ乗継割引」を2つご紹介します。 かつて新幹線と在来線特急列車を乗る時に在来線特急料金が半額になる制度として知られていた乗継割引は、2024年3月に廃止となりました。しかし、区間ごとに設定された特例として、(1)秋田新幹線や山形新幹線、(2)西九州新幹線の例を紹介します。 2024.03.15 鉄道
鉄道 かつて存在した「乗継割引」の記憶。裏ワザ的な活用方法もあった、オトクな制度でした。 かつて、新幹線と在来線特急列車を乗り継ぐ場合、在来線の特急料金が半額になる「乗継割引」という制度がありました。近年では縮小傾向で、「適用される区間」と「適用されない区間」を適切に見分ける必要がありました。 2023.04.17 2024.03.15 鉄道
鉄道 1日1本!E131系で鹿島線から成田線に直通する3528M列車に乗車。南房総へ向かう運用の一部。 E131系は、主に南房総エリアと鹿島線で活躍していますが、鹿島神宮を08:12に発車する鹿島線唯一の成田行き(3528M)は列車運用上も重要になっています。南房総と鹿島線をつなぐ送り込みの一部をなしています。 2024.03.14 鉄道
鉄道 全駅対応特急料金表|常磐線「ひたち」「ときわ」 JR常磐線を走る特急列車「ひたち」「ときわ」の全駅を対象とした特急料金表を記載しています。コスパのよい旅行の計画にお役立てください。 2023.11.11 2024.03.10 鉄道
鉄道 えきねっとトクだ値の「乗車券つき」と「特急券のみ」の違いを解説。どっちがオトクなの!? えきねっとトクだ値には「乗車券つき」と「特急券のみ」が存在します。新幹線では「乗車券つき」が主流ですが、在来線特急列車では「特急券のみ」が増えてきています。乗車券つきの方が割引額は大きいですが、特急券のみの方が使い勝手がいいと考えられます。 2023.07.23 2024.03.07 鉄道
鉄道 なぜ復路は自由席限定!?「北陸応援フリーきっぷ」大混雑の三連休に使って感じた苦肉の策。 「北陸応援フリーきっぷ」は新幹線往復+特急までフリー乗車で20,000円という破格なきっぷですが「往路は指定席OKだけど復路は自由席のみ」という、利用者にとっては致命的な制限がありました。なぜこんな中途半端なことになったのか考えてみました。 2024.02.25 2024.02.26 鉄道
鉄道 【無賃送還】電車で寝過ごした時や乗り間違えた時の対応まとめ(勝手に戻るのはNG) 寝過ごしたら戻りますが、その際に係員が「誤乗の事実」を認定した場合に限り、無賃送還の扱いを受けられます。ただし、戻る列車は指定されますし、戻る途中で離脱することは許されません。終電間際の場合は、寝過ごしに気付いて慌てて降りるのも危険です。 2023.08.27 2024.02.19 鉄道
鉄道 【速いぞ】関東鉄道常総線の「快速」に乗車。TXと接続でJRに対抗。 関東鉄道常総線には「快速」が存在。下館~守谷間はスピード重視で駆け抜けます。その背後にはTX&常総ライン往復きっぷを活用したJR対抗の思惑がありそう。守谷でTX快速に乗り継いで東京へ向かう利用を想定した「常総線の快速」に焦点を当てます。 2021.11.28 2024.02.18 鉄道