鉄道 五能線「リゾートしらかみ」の解説。車内の様子とおすすめ座席(海側A席/山側D席どちらもいい) 五能線を走る快速「リゾートしらかみ」の解説。海側A席、山側D席で、どちらも魅力的。展望ラウンジから前面/背面展望を楽しめます。千畳敷駅では約15分の散策時間もあります。車内イベントも実施。お気に入りの席を見つけて思い出に残る五能線の旅を。 2023.06.19 2024.06.09 鉄道
鉄道 【臨時】特急ときわ96号・97号は休前日の救世主。ついに金曜運転復活へ! 特急ときわ96号・97号は毎週金曜日に常磐線の特急列車として運行されています。上野発着であることから見過ごされることも多いですが、直前でも割引きっぷを予約しやすい特徴もあるので、賢く使いたいですね。 2023.09.16 2024.06.07 鉄道
鉄道 JR東の指定席券売機も「他駅発近距離きっぷ」が発券不可に。ただし「えきねっと」経由で買える。 JR東日本の指定席券売機では、近距離の乗車券に対して発売制限がかかっています。そうなった推定理由を述べます。対策案として、いまでも買える「えきねっと」を利用した方法をご紹介します。 2023.09.21 2024.06.07 鉄道
鉄道 東急線・東急バス一日乗り放題パスの解説。先にバスに乗っても使えるよ。 東急の電車とバスが両方乗り放題になる東急線東急バス一日乗り放題パスは東急線の駅でしか買えませんが、先にバスに乗る場合はバスのIC1日乗車券を買って駅で申し出ると、合計金額が1090円になるように電車の1日乗車券を割り引いてくれます。 2021.08.07 2024.06.07 鉄道
鉄道 【ときわ路パス】茨城県の鉄道乗り放題!魅力と注意点を解説。 「ときわ路パス」は、(1)茨城県内の鉄道が乗り放題、(2)大人2180円、こども550円、(3)私鉄線も利用可能、(4)JR線は県境の駅まで利用可能などの特徴があります。オススメの行き先とともに利用できない路線や購入方法等の注意点も解説。 2023.07.09 2024.06.07 鉄道
鉄道 都区内パス(Suica)を使うと乗り越しが便利。定期と併用できない理由も分かってきた。 都区内パスはSuicaにも搭載することができ、IC専用改札も通過できるなどのメリットが目立ちます。乗越精算も自動で実施されますが、その際に実際の経路よりも安い金額が適用されることがあります。1日限りの都区内全線定期券として登録されるようす。 2024.03.04 2024.06.02 鉄道
鉄道 東急線Q-SKIP「クレカタッチ」試してみた。 東急線の一日乗車券が「クレカタッチ」や「QR乗車」に対応。しかし専用サイトで決済を済ませたカードやQRコードで乗れるだけという、肝心なところがアナログな対応。果たしてこれは便利なのか。クレカタッチやQR乗車を交互に行うなどを試してみました。 2024.01.28 2024.05.14 鉄道
鉄道 東京モノレールを選ぶメリット4選とオトクなきっぷのご紹介 浜松町と羽田空港を結ぶ東京モノレールでは、一日乗車券(1100円)や山手線内まで片道540円になるおトクなきっぷが土休日限定で発売されています。京急線が安いいま、あえてモノレールを選ぶ4つのメリットとともに解説します。 2021.11.11 2024.05.07 鉄道
鉄道 【謎印字】えきねっとで指定席→自由席の変更をすると「(原)印字」が発生。数字の意味と消す方法。 通常であればできない「指定席」から「自由席」の変更は、えきねっとでの受け取り前であれば可能ですが、変更後の自由席特急券には「(原)印字」が出現します。指定席→自由席→自由席と、変更のあいだに自由席をかませることで(原)が出現しなくなります。 2024.05.01 鉄道
鉄道 「越前花堂」駅周辺に何があるのか。降りてみたら想像以上に都会で安心。 ハピラインふくいとJR越美北線の乗換駅となる「越前花堂」。青春18きっぷの通過利用特例を活用するなら越前花堂で降りるしかありませんが、果たして乗り換え時間を快適に過ごせるのか。結論として「越前花堂は都会だ」という事がわかりました。 2024.03.06 2024.04.23 鉄道