鉄道

スポンサーリンク
鉄道

【人気】臨時特急「谷川岳もぐら」と「谷川岳ループ」の特徴と見どころを解説。

谷川岳もぐら&ループは、大宮ー越後湯沢間を在来線経由で結ぶ臨時の特急列車。下り列車はもぐら号として、上り列車はループ号として、上越国境の魅力をたっぷりお楽しみいただけるよう、徐行運転や長時間停車を挟みます。水上以南の特急らしい走りも魅力。
鉄道

E257系の最前列「片側しかない席」に乗車。メリットと注意点、窓枠情報も解説。

JR東日本の特急型車両E257系には、最前列・最後尾において不自然に片寄った座席配置が見られます。座席表の上で「片側しかない席」の隣には荷物棚があります。実際に最前列席を利用してみた体験を通じて、どんな特徴があるのかを写真と共にご紹介します。
鉄道

【誰が使うの!?】東海道新幹線グリーン車2席利用「EXグリーンプラスワン」の解説。

東海道新幹線「のぞみ号」には3両のグリーン車があり、期間限定の「EXグリーンプラスワン」では追加料金で2席利用が可能です。2席利用には設備独占やトイレ利用、荷物仮置きなどのメリットがあります。2席利用の効果を解説し、注意点も説明します。
鉄道

中央線特急を全列車「東京発着」にできない理由

中央線の特急はほとんどが新宿発着です。通勤列車は東京発着なのに、なぜ特急は東京まで行かないのか。東京駅の構造上の問題で「行けない」のです。東京駅の中央線ホームがどれだけ忙しいのか、どうやって一部特急を東京に送り込んでいるのか解説します。
鉄道

【線路に物を落としたら】ぬいぐるみを落としてから再び出会うまでの物語。

1日3本の列車が発車する直前、線路にニモのぬいぐるみを落としてしまいました。通常は諦めるべき状況ですが、車掌さんの粋な計らいで、列車発車後に拾って遺失物として保管してくださるという対応をしてくださいました。無事に手元に戻り、助かりました。
鉄道

TRAIN DESK(新幹線オフィス車両)が「オフィスより快適」と言える5つの理由と、唯一の注意点。

JR東日本の「TRAIN DESK」の感想。(1)仕事をしながら高速移動、(2)視線をブロックできるアイテム、(3)心地の良い走行音、(4)ダイヤというタイムキーパー、(5)多少の騒音はお互いさま。天国のようなオフィスが東日本を駆け抜けます。
鉄道

【謎運用】我孫子始発高萩行き(常磐線)はなぜ走るのか。

JR常磐線には1日1本だけ、我孫子始発高萩行きが走っています。通常であれば上野から運行するはずの常磐線の中距離電車が上野ー我孫子間の運行を放棄して中途半端な区間のみ運行。勝田以北を下る朝の常磐線普通列車としては貴重なグリーン車連結の列車です。
鉄道

【意外】JR線でアクセスできる空港のご紹介。青春18きっぷの活用で超オトク。

全国のJR線普通列車が乗り放題となる青春18きっぷ。実は空港アクセスに便利です。空港に乗り入れる多くのJR線に設定される加算運賃も青春18きっぷであればお構いなし。出発時にも到着時にも使える青春18きっぷ。使い方の幅を広げましょう。
鉄道

【注意】えきねっと特典の指定席予約に設定される「最終変更期限」を確認する方法はない。

「えきねっと特典」の変更には「最終変更期限」があります。旧えきねっとと異なり、新システムの画面上では確認できませんが、この制度は生き残っています。なお、最終変更期限は「最初に予約した乗車日の3か月後」に設定されます。自衛策もご紹介します。
鉄道

【E131系】利用者視点での優れた点と注意点、運用区間を解説

2021年3月13日のダイヤ改正でデビューした新型車両(E131系)の解説。0番台・500番台・600番台の3種類がある。最新設備の整った快適な車内設備があるが、時間帯により混雑が激しくなる点は注意。
スポンサーリンク