tonton

スポンサーリンク
鉄道

日立駅のガラス張り駅舎から日の出を見よう

太平洋に面する常磐線日立駅では駅舎から日の出を拝めます。ガラス張りの駅舎なので、寒さをしのいで拝めます。写真を撮りたいなら海岸口を出た先での撮影がおすすめ。電車での当日入りは水戸以北に住むか、宿泊した人の特権です。
鉄道

新幹線経由の乗車券で在来線を利用「できる区間」と「できない区間」を解説

JR線の乗車券は発駅から着駅までの経路を定めて発売されていますが、原則として、新幹線経由の乗車券でも並行在来線(JR)にそのまま乗車できます。ただし、(1)新下関ー博多間を含む場合と(2)並行在来線が第3セクターである場合は利用できません。
鉄道

乗車中の特急列車が人身事故に遭遇し、現場の事情が伝わった。

人身事故の当該車両に乗り合わせた時、どういう流れで運転再開に向かうのか、どれくらいの間、何を覚悟しなければならないのか。もし待っている間に具合が悪くなったら。一例としてご紹介します。
鉄道

「タッチ決済」で鉄道に乗ってみたが、注意点が多い。特に東急線。

自動改札機にタッチするだけで運賃が決済されるシステムは、鉄道各社に広まりつつあります。(1)タッチ決済対応のクレジットカードが必要、(2)導入路線は限定的、(3)全駅が対応とは限らない、(4)事前決済が必要なケースがある、などの注意点も。
鉄道

【幼児】新幹線指定席や普通列車グリーン車。未就学児でも有料となるケースを座席種別ごとに解説。

大人は大人運賃、小学生は小児運賃。では、未就学児は!?という問いに対し、無料であると答える人が多いです。実際には無料であるケースが多いですが、では座席を利用する場合はどうでしょうか?自由席と指定席で全く異なる対応になります。未就学児でも座席...
道路

【改装完了】佐野SA下り線。徒歩1分で上り線からも利用できますよ。

東北自動車道の佐野SA(下り線)では工事が完了しました。上り線からも下り線の施設を利用することもできます。サービスエリア内の宿泊施設「旅籠屋」が、上下線を行き来する際の連絡通路を見つける際の目印になります。
鉄道

【東京から料金表】新しい普通列車グリーン料金を考察。特急の方が安い。

ホリデー料金の取りやめの他、101キロ以上の枠を新設。「平日50キロまでの利用客」が30円安くなるほかは、すべて現行通りまたは値上げとなります。東京起点での料金切り替わりポイントや、在来線の特急列車を利用したほうが安い区間などを解説します。
遊園地

「蘇我る」とは!?そがったディズニーオタクの末路を解説【京葉線通勤快速は舞浜通過】

京葉線には1日2本、下り方面の通勤快速が運転されています。新木場ー蘇我間は無停車ですので、舞浜に向かう人は注意です。なお、誤って通勤快速に乗車し、蘇我まで連れて行かれることを一部で「蘇我る」と言われています。
鉄道

特急「緑ランプの空席」に特急券を持たずに黙って座るとバレる理由。

首都圏の全席指定の在来線特急列車で、座席上のランプが緑色なのに空席というケースがあります。乗客の乗り遅れであることを見越して、別の客が黙ってこの空席に座ると「バレている」ようです。キーワードはブロック席。特急券は正しく買って乗りましょう。
鉄道

秘境の「大佐倉駅」レポート。京成で最も利用者が少ない駅に行ってみた。

京成電鉄の全69駅中、群を抜いて最も利用者が少ない駅が「大佐倉駅」。跨線橋がなく、構内踏切が残る。京成の秘境駅としても知られていますが、成田空港に向かう特急も停車し、やってくる列車は混雑。単なる秘境ではない「異色な雰囲気」を味わえる駅です。
スポンサーリンク