「蘇我る」とは!?そがったディズニーオタクの末路を解説【京葉線通勤快速は舞浜通過】

スポンサーリンク
遊園地
この記事は約5分で読めます。

京葉線には1日2本、下り方面の通勤快速が運転されています。新木場ー蘇我間は無停車ですので、舞浜に向かう人は注意です。しかし、注意をせずに飛び乗ってしまい、意図せず蘇我まで連れていかれてしまう人もいます。この悲惨な状況を「蘇我る」といいます。

2024年3月のダイヤ改正で通勤快速がなくなります。

スポンサーリンク

京葉線の通勤快速

JR京葉線には平日1日6本(上り4本/下り2本)、通勤快速が走っています。この先は下り方面を基準にお話しします。

通勤快速は、東京駅の京葉線地下ホームを出発すると、八丁堀、新木場と停車します。ここまでは通常の快速列車と同じ控えめな走行なのですが、新木場を出ると京葉線の終点蘇我駅まで一切止まらない暴走列車に変貌します。

日本を代表するテーマパークの玄関口である舞浜はおろか、巨大なショッピングモールを抱える南船橋も、近年発展を遂げた特急も停車する海浜幕張も通過。

房総半島に向かう場合はとても便利な列車ですが、京葉線沿線に向かう乗客が間違えて乗れば涙目必至。要注意列車としても頻繁に紹介されています。

乗り間違えてしまうのも無理はありません。

通勤快速は1日2本しかなく、普通はお目にかかることはありません。滅多に来ませんので、快速停車駅までの利用であれば習慣的に気にせず乗っちゃうことが多いのですが、通勤快速が来るときは来る。

ヤツは確実に走っています。その中途半端感が誤乗を招くんですよね…

「蘇我る」とは

ここから本題です。

東京ディズニーリゾートに頻繁に通う「Dオタ(=ディズニーオタク)」の一部で言われている用語に「蘇我る(そがる)」というのがあります。

インパ(=インパーク、入園)するために舞浜に向かう際、誤って京葉線の通勤快速に乗ってしまい、舞浜を通過して蘇我まで連れていかれることを「蘇我る」と言われているようです。

画像はイメージです(武蔵野線は全列車舞浜駅に停車します)

一般的には話に上がらないこの問題。なぜDオタの間でささやかれているのかという点ですが、これは通勤快速の運行時間にカギがあります。

Dオタが蘇我りやすい理由

前述のように、京葉線の通勤快速は下り2本走っています。運行は通勤時間帯。2021年5月現在では「18時16分」「19時18分」に東京駅を出発します。

東京ディズニーランド・シーに遊びに行く普通の人は、こんな時間に向かいませんよね。でも、Dオタさんにとってこの時間に入るのは日常茶飯事。

かつて東京ディズニーリゾートには年間パスポートという、ほぼ入り放題のチケットがあって、大変オトクだったんですね。年パスを持っている人は、学校や会社が終わった後に少しだけ遊びに行く、というのがむしろ普通だったのです。

そのため、夕方18時以降にパークに向かうことが必然的に多くなってくるのですが…

そんなDオタさんに、悪魔のように忍び寄るのが「通勤快速でございます。

舞浜は快速が止まる。だからとりあえず来た電車に乗ればいい…という慣れに加え、パークに向かう際の浮かれ気分が重なり、有楽町線から乗り換えた先の新木場駅で入線していた電車の種別を確認せずに駆け込んだら…

…だったりするんですよ。これ。

蘇我ったDオタの末路

Dオタさんの用語を使って、適宜日本語意訳をしながら解説しています。

新木場から飛び乗った電車が葛西臨海公園を通過するのはよくあることですが、見慣れた舞浜の街も離れていくのを目の当たりにしたとき、血の気が引いていくことでしょう。

間違えて乗った1本目の通勤快速が蘇我に着くのは18時49分。さすが通勤快速、速いですね。

そこから慌てて戻るも、お戻りは各駅停車となります。蘇我18時58分発の各駅停車東京行きが舞浜に着くのは19時33分

入園するのは陸(=東京ディズニーランド)で19時45分頃、海(=東京ディズニーシー)で20時00頃になります。およそ1時間のロスは大変大きいものがあります。

Dオタさんが楽しみにしているショーパレ(=ショーやパレード)はすでに終了、残すは20時30分から打ち上げられる花火、ディズニー・ライト・ザ・ナイトのみです。

厳密には、急げば陸で19時30分から始まる「エレパレ(=夜のイベント)」に「2nd(=プラザ周辺)」か「3rd(=トゥーンタウン周辺)」から楽しむことが出来ますが…基本的には厳しい。

ウエスタンランドから見るディズニー・ライト・ザ・ナイト

花火だけでも見応え十分なのですが、風向きが悪いと中止になるので賭け要素もあります。ちなみに雨でも風向きが許せば強行。翌日に台風が迫る悪天候の2019年10月11日にも花火は実施されました。

花火が終わる頃には他のゲストが帰っていくので、蘇我ったDオタさんは気を取り直し、パークでご飯を食べたり、アトラクションに何個かスタンバイ。

人気アトラクションの待ち時間も極端に短くなってきますので、ここからが勝負でございます。

スプラッシュ・マウンテンの待ち時間(イメージ)

…という感じで、蘇我ると人生終了したかのような絶望感を味わうも、めげずに戻れば楽しい時間が待っています。

今「蘇我る人」は皆無

ここまで昔話を書いてきましたが、今では蘇我るDオタさんは皆無かと思われます。

コロナ禍の煽りを受けて年パスは発売終了*。パークの営業時間も大幅に短くなっていますので、下りの通勤快速が運転される時間にパークに向かう人は皆無です。

とはいえイクスピアリに向かう人もいるでしょうし、沿線のホテルに前泊する人もいるでしょう。

夕方以降に京葉線を利用する際は、念のため列車種別にご注意ください。

こいつです。気を付けてくださいね。

ではまた。

パークの年間パスポートの発売は未定となっていますが、コロナ禍での再販は見込めないうえ、アフターコロナにおいても年間パスポートを発売することによる運営会社のメリットは少ないと判断し、ここでは発売終了と明記しています。気を悪くされた方はごめんなさい。

タイトルとURLをコピーしました