tonton

スポンサーリンク
鉄道

【超減便】仙台市地下鉄の時刻表は暗記可能。全線で同じ運転間隔なのは仙台乗継への配慮か。

仙台市地下鉄はデータイム10分間隔での運行。東西線も南北線も同じ。減便下でも少しでも利便性を確保しようと(1)仙台駅での乗継に最大限の配慮が見られます。(2)10分間隔のため各駅での発車時刻を「末尾1桁」で覚えることも上手く使うコツの一つ。
現地滞在

【鉄道鑑賞】アパホテル仙台駅五橋に何度も宿泊。客室で新幹線、大浴場で在来線を楽しめます。

アパホテル<仙台駅五橋>は部屋から新幹線と在来線とバスを同時に拝めることが出来ます。10階以上がおすすめ。部屋番号の末尾が13-28の部屋を取ると、新幹線を正面に見ることが出来そうです。部屋の指定はAPAアプリチェックインから可能です。

(和歌山~徳島)南海フェリーに乗船、各乗り場のアクセスと船内での酔わない過ごし方。

和歌山と徳島を結ぶ南海フェリーのご紹介。交通案内として、(1)オトクな運賃の説明、(2)フェリーターミナルの様子、(3)アクセスなどをご紹介します。また、(4)フェリーの客室内部の様子とともに、(5)酔いにくい過ごし方も一例としてお伝えします。
鉄道

南海特急サザンの最前列座席で前面展望を楽しめる車両の見分け方。座席表と窓枠情報も。

特急「サザン」に乗るなら1号車03番席(プレミアム)がオススメ。その理由は(1)前面展望を楽しめる、(2)夜間でもカーテンが閉められない、(3)人通りが少ない、などが挙げられます。プレミアム車両でないと意味がないので、運用を見極めましょう。
鉄道

【南海ラピート】シートタイプで変わるオトクな割引きっぷのご紹介

関西空港発着のラピート号に乗車。レギュラーシートに210円プラスでスーパーシートに乗車できますが、ネット会員限定で同額に値下げされるキャンペーンが展開されています。この場合は割引きっぷに手を出すと損をします。具体例を挙げて詳しく説明します。
バス

水戸・つくばーTDR線(高速バス)に乗車。「シー」に行くなら超便利だが入園ガチ勢は電車が無難。

水戸・つくばからTDRを結ぶ高速バスに往復で乗車。乗り換えなしでパークまで行けて、鉄道の普通運賃同等以下で往復でき、パーク運営時間に合わせて運行されますが、高確率で渋滞に巻き込まれる、主要バス停以外は通過、帰ってきたら深夜、などの注意点も。
バス

【仙台】震災遺構荒浜小学校に地下鉄とバスで行ってみよう(JRフルーツパークも近い)

東日本大震災で津波の被害を受けた仙台市荒浜地区の荒浜小学校は、震災遺構として保存・一般に公開されています。地下鉄東西線荒井駅から市営バスでアクセス可能。周辺にはJR東日本が運営するJRフルーツパークも開業。徐々に賑わいを取り戻しています。
バス

【八潮PAで100円乗継】高速バスの渋滞回避でTXへ乗り換えてみた!道順を写真付きで解説。

上り方面の常磐高速バスは「首都高速6号線」の渋滞に巻き込まれ、時間が読めませんが、途中の「八潮PA」で高速バスから下車し、100円でつくばエクスプレスに乗り換えができるシステムが導入されています。システムやルートを写真付きで解説をします
鉄道

【脱・京葉線東京駅】乗換が超便利な「新木場駅」を使え!ディズニー前泊にも使えるぞ。

京葉線、有楽町線、りんかい線が乗り入れる新木場駅は、各方面への中継地点として有能。東京ディズニーリゾートや幕張メッセに向かう利用客が不満を漏らす「東京駅の乗り換え」をスルーできる点が高評価。駅前の「ホテルメッツ東京ベイ新木場」も利用価値大。
飛行機

【なぜ!?】東京ー名古屋間を飛行機で移動するメリットを解説します。

JALとANAは東京と名古屋を結ぶ航空便を飛ばしています。なぜ飛行機を飛ばすのか。選ぶメリットとは。(1)新幹線より安いことがある、(2)新幹線より速い地域がある、(3)ラウンジを使える、(4)マイルが貯まる、(5)空を飛べる、という観点で解説。
スポンサーリンク