海ほたるまで路線バスで行く方法と滞在記

スポンサーリンク
バス
この記事は約7分で読めます。

東京湾アクアラインの「海ほたるPA」には、バスでも行くことができます。川崎ー木更津線の一部が海ほたるを経由。上下線ともに乗降することができるので、川崎→海ほたる→川崎というUターン乗車も可能。実際に行ってみた感想とともに、浮島バスターミナルを活用した”ちょっとだけオトクに行く方法”や注意点をまとめました。海ほたるでの過ごし方もご参考ください。

スポンサーリンク

海ほたるPAとは

海ほたるPA(パーキングエリア)は、神奈川県川崎市と千葉県木更津市を海上で結ぶ東京湾アクアラインの中間地点にある休憩所です。

少しだけ木更津寄りに位置し、住所も千葉県木更津市になっています。

海ほたるPAを境に、川崎側は海底トンネル、木更津側は海上橋になっています。川崎側は全長約10kmの長大トンネルなので、途中に「風の塔」と呼ばれる人工島を作り、ここに巨大な換気扇を備えています。

海ほたるも東京湾の海上に浮かぶ人口の島ですが、商業施設が入店し観光名所化。観光バスなどで東京湾アクアラインを通ると、必ずと言っていいほど海ほたるPAで休憩をはさんでくれますが、せいぜい数十分。

いやいや…全然足りません。ここは1日いても飽きないパーキングエリアです。

海ほたるに停車するバス

休憩だけではもったいない、海ほたるが目的地となる旅をしたい方へ。

車を使わなくても高速路線バスで誰でも行くことができますので、ご紹介します。

東京湾アクアラインは、千葉房総半島方面への最短経路として多くの高速バスが運行されていますが、そのほとんどは海ほたるPAを素通りし、一気に渡り切ってしまいます。

そりゃそうですよね、移動が目的ですから。

しかし、川崎ー木更津線に限って一部便が海ほたるバス停に停車してくれます。

出典:川崎鶴見臨港バス

全ての便が停車するわけではありませんので、最新の時刻表をよく確認してから乗車しましょう。

乗車バス停海ほたるまで
片道運賃
川崎駅前1,100
浮島BT630
木更津金田BT530
袖ケ浦BT530
木更津駅東口780

海ほたるまで安く行く方法

「海ほたるに行けるのならそれでいい」という普通の人にはお勧めしませんので、この項目は飛ばしてください。

川崎駅から海ほたるまでの運賃は1,100円ですが、ひと手間を加えるだけで850円(2023年6月現在)で到達できる方法があります。

実は、川崎駅ー浮島バスターミナル間を一般路線バスで移動(220円)すると、浮島バスターミナルー海ほたる間(630円)との合計(850円)で250円も安く済んでしまいます。

また、多摩川スカイブリッジの開通に伴い、天空橋駅ー浮島バスターミナル間の新規路線も設定されています。

多摩川スカイブリッジを渡ってから浮島バスターミナルまでの区間は工場地帯を疾走するだけなので、川崎駅から向かうよりもショートカットになります。

どちらのルートも、乗り継ぎ時間に浮島公園の散策もできますし、浮島バスターミナルには簡易的な待合所も整備されているのでぜひご検討ください。

なお、川崎駅~浮島バスターミナル間の一般路線バスは40分ほどかかります。天空橋駅~浮島バスターミナル間の本数は限られます。いろいろ考えながらバスを乗り継ぐのが面倒という普通の人は素直に川崎駅から(まで)乗車することをオススメします。

バスで行く海ほたる滞在記

5階建て

海ほたるの施設は5階建て。商業施設は4階と5階に入っていて、4階はお土産屋さんやカフェ、5階はレストランがメインです。

5階のデッキに上がると、風の塔や川崎の町並みを真正面に見ることができます。

あらゆるところにモニュメントがあって、記念撮影が絶え間なく続いていて、私のような一人客は入る余地がありませんでした。

アクアブリッジも見渡せます

反対側にまわると、アクアブリッジからアクアトンネル(または海ほたる)に入る車を見渡すことができます。この写真はよく出回っていますよね。

お約束のように鐘が置いてあります。とりあえず見晴らしのいいところには鐘を置いておけば間違いないんでしょうね。

あらゆるところにベンチ

混雑するパーキングエリアではありますが、あらゆる場所にベンチソファデスクが置いてあって、座る場所に困ることは無いでしょう。

席を選べばコンセントもありますので、やろうと思えばテレワークもできちゃいます。混雑してきたら避けるべきですが、少なくとも私が利用した日には、そのような状況にはなりませんでした。

あさり

潮干狩りスポットの木更津。海ほたるではできませんが、名物として至る所に「あさり」を使ったフードがあふれています。

手軽でオススメなのが「あさりまん(380円)」です。5Fのフードコートで買うことができます。

スタバ

館内にはスターバックス海ほたるパーキングエリア店が入店しています。スタバの専用席はなく、館内のフリースペースでいただくことになります。

なお、ここで買ったコーヒーを館内で飲む場合には店内飲食(消費税10%)扱いとなりますが、逆に言えば館内のどこで飲んでもOK(レストラン内を除く)なので、いろんな席に座って違った景色を楽しんでみたりしましたね。

そんな過ごし方をしていたらあっという間に終バスの時間に…

注意点

ここで、海ほたるに路線バスで行く場合の大切な注意点を示しておきます。

最終バスに注意

海ほたるバス停に停車するのは、川崎~木更津線のうち一部の便のみです。特に平日は本数が少ないので、バスの時間をよく確認してから向かいましょう。

特に最終バスの時間には注意。念には念を入れて、さらにもう一度念を入れなおして確認しましょう。

川崎方面の終バス
平日:17:16
土休日:18:21

木更津方面の終バス
平日:17:29
土休日:19:09

もし最終バスに乗り遅れた場合、海ほたるから自力で脱出する現実的な方法はマジで1つもありません。海ほたるは24時間営業で、やろうと思えば住めるらしいので、翌朝の便をお待ちください。

…って、そうならないように帰りましょう。

アクアラインの渋滞に注意

特に行楽シーズンになると、東京湾アクアラインの渋滞が顕著になります。

デッキから木更津側を見て「おや!?」という流れ方になっていたら要注意。

このレベルまで来るとバスも相当遅れます

高速バスはどんなに遅れても海ほたるに来てくれますが、その後の到着地(川崎・木更津)では他の交通機関が接続待ちをしてくれるわけではありませんので、時間がタイトなときに渋滞が始まったと思ったら1~2本早めるなどの柔軟な対応が求められます。

う~ん、このときは川崎浮島JCTの先の首都高速湾岸線内で事故があり、それにトンネル出口の上り坂も重なって、そこから繋がっちゃってるようですね。これは覚悟が必要かもしれません。

実際に私が川崎に戻るときに、最終バス(小湊バス担当)の時間に合わせてバス停に向かうと、時計とにらめっこしながらソワソワした様子で待っている人がいました。まだ時間前なのに…なんて思いながら、結局時間を過ぎ、10分以上経過した時にやってきたのは見慣れないバス…

実はこれ、最終1本前の東京湾横断道路サービス(TBS)担当便が大幅に遅れてきたのです。遅れ時分は50分に拡大。これが実績と比べてひどいケースなのかはよく分かりませんが、みなさまにとっても「ありうる話」としてご参考ください。

まとめ

東京湾アクアライン「海ほたるPA」に高速路線バスで訪問し、以下の知見を得ました。

  • 川崎ー木更津線の一部便が海ほたるに停車
  • 川崎駅から1,100円、木更津駅から780円
  • 浮島BTの乗り継ぎを活用すると安く渡れる
  • 渋滞が発生すると大幅に遅延する
  • 海ほたる館内は1日中過ごせる
  • 最終バスの時刻に要注意

川崎ー木更津線
>> こちら

海ほたる~東京湾に浮かぶパーキングエリア~
>> こちら

三納物語さんの「海ほたるに追い出されるまで滞在してみた」動画が100万回再生を越えています。
>> こちら

しつこいようですが、住むことにならないよう最終バスには要注意です。

時間を気にせずに行くなら自動車で行きましょう。自動車でもUターンすることができます。

ではまた。

タイトルとURLをコピーしました