【半額以下も】JRE POINTで特急に乗ると超オトク!賢い使い方と注意点を解説。

スポンサーリンク
本サイト内にはGoogleAdSense等のアフィリエイトリンクを含みます
鉄道
DSC_0031
この記事は約9分で読めます。

JR東日本の鉄道や駅ビル、クレジットカードなどを利用すると貯まるJRE POINT。使い道に困っている人はいませんか?JRE POINTは首都圏で走る在来線の特急列車に使うと超オトクに使うことができます。ただでさえ割安な、東海道線・中央線・常磐線で運行されている全車指定特急の通常特急料金から300円相当の値引きがされたポイント数で利用できます。対象の特急列車の「通常価格」に関わらず、距離でポイント数が決まっていますから、割高となる成田エクスプレスや草津・四万に使うとトクにオトクです。子どもも同じポイント数が必要、特急が遅延しても払い戻されないなど、注意点とともに解説します。

スポンサーリンク

JRE POINTとは

JRE POINTとは、JR東日本が発行するポイントの名称です。

同社が発行するクレジットカードの利用に応じて貯まるVIEWポイントが前身で、ポイントカタログからプレゼントを選ぶのが主流でした。えきねっとが登場してからは、えきねっとポイントも組み合わせて利用することができました。

その後、JRE POINTに統合・リニューアルされてからは、駅ビルでの買い物で貯めたり使ったりすることが出来るようになりました。

駅ビル等でVIEWカード決済すると3%のポイントが貯まるだけでなく、頻繁にポイント2倍キャンペーンが開催されたり、月末に5000円以上買い物すると500ポイントプレゼントされる取り組みが継続的に実施されるなど、貯まり方も以前に比べて派手になりました。

電車の利用でもポイントが貯まります。特に、新幹線eチケットや、在来線のチケットレスサービスを利用すると加算比率が高くなるように設定し、「無人化」へかじを切るのにも活用されているようです。

一方、使うのは少々厄介。もちろん1ポイント1円相当で使うと割り切るのであればSuicaにチャージすればいいのですが、そこはが出ますよね。

利用先には選択肢がありますが、この中でも特にオトクである「在来線特急列車のチケットレス特急券」について解説していきます。

この記事では特急券への交換を説明しています。その他、首都圏の普通列車に連結されている普通列車用グリーン券に600ポイントで交換するという選択肢も用意されています。稀に400ポイントまで減額されることもあります。JRE POINTのコスパの良い交換先の一つとして重宝されています。この情報を知りたい場合は、この記事を読み進めるよりも、以下に飛んでいただいた方が有用と思いますので、合わせてご参考ください!

チケットレス特急券とは

そもそもチケットレス特急券とは何か?という説明が必要ですよね。

JR東日本の首都圏の特急列車では、券売機等で紙の特急券を発券することなく、ネット上で決済して発券した「スマホの特急券」でそのまま乗車することができるシステムが構築されています。

この特急券のことを、JR東日本では「チケットレス特急券」と言っています。

チケットレス特急券はえきねっとで発券できますが、JRE POINTを使って発券する場合は、

・えきねっとへの登録
・JRE POINTへの登録
・えきねっととJRE POINTとの連携

が必要です。

特に3番目の「連携」の部分で迷う人がいるかもしれませんが、ポイントは以下の3つだけです。

・JRE POINTアプリ(またはマイページ)で、えきねっと連携用JRE POINT会員番号を調べる
・えきねっとにログインして「ログイン中」→「JRE POINT連携・特典チケット申し込み」に進む
・画面に従ってJRE POINT会員番号を入力する

これで連携が完了します。

これにより、以下の列車を利用する場合に、JRE POINTを利用できるようになります。

・中央線「あずさ」「かいじ」「富士回遊」
・中央線(平日)「はちおうじ」「おうめ」
・常磐線「ひたち」「ときわ」
・東海道線「踊り子」「湘南」
・高崎線等「あかぎ」「草津・四万」
・成田線等「成田エクスプレス」

JRE POINTを特急券に交換するとオトクな理由

さて、ではなぜJRE POINTを使って特急券を発券するとオトクなのか、理由を示していきますね。

通常料金よりも300ポイント以上安い

1ポイント=1円だと思ったら大間違い。

JRE POINTを特急券に交換すると、通常料金よりも割引されたポイント数で交換できます。

基準となっているのは、常磐線や中央線、東海道線などで運行されている全車指定席の特急列車の料金体系です。これらの特急料金から、概ね300円引き相当のポイントで利用できます。

項目50kmまで100kmまで150kmまで200kmまで300kmまで400kmまで
通常料金7601,0201,5802,2402,5502,900
えきねっとチケットレス特急券6609201,4802,1402,4502,800
JRE POINT用チケレス特急券4607201,2801,2801,9401,940
*JRE POINT用チケレス特急券は、200kmまで1,280ポイント、201km以上1,940ポイントで超オトクです(タイプミスではありません)

151km~200kmの区間では特に効果絶大となります。通常の特急料金は2240円ですが、JRE POINTを利用した特急券なら1280ポイントです。なんと1000円相当近く安くできるのです。

該当区間として、例えば東京ー日立などが挙げられます。

割高な特急でも同ポイント

前項目で示した特急列車は、首都圏でも最も安価な部類となる列車群です。

JRE POINT特急券は、前表が適用されない割高な特急列車であっても、そのままのポイント数で利用できます。

例えば、A特急料金が適用される「成田エクスプレス」やB特急料金が適用される「草津・四万」でも、距離に応じてポイント数が決まり、そのポイント数は前表のとおりです。

成田エクスプレスの料金体系

項目50kmまで100kmまで150kmまで200kmまで300kmまで400kmまで
通常料金1,2901,7302,3902,7302,9503,170
JRE POINT用チケレス特急券4607201,2801,2801,9401,940

草津・四万の料金体系

項目50kmまで100kmまで150kmまで200kmまで300kmまで400kmまで
通常料金1,0501,4801,8902,2902,5102,730
JRE POINT用チケレス特急券4607201,2801,2801,9401,940

大宮→渋川などの例では、通常料金1,480円に対し、720ポイントと、額面だけみれば半額以下となります。

子どもが740円のきっぷを発券している横で、大人の私が720ポイントで乗車した時は、もはや笑いそうになりました。

子どもの分だけ紙のきっぷで乗った理由は後ほど説明します

繁忙期や最繁忙期でも同ポイント

JR東日本の一部の特急列車では、繁忙期(+200円)や最繁忙期(+400円)の設定があります。

しかし、JRE POINTを用いた特急券を発券する場合は、これらのシーズンに関係なく、同ポイント数で発券できます。

なお、常磐線や中央線、東海道線などで運行されている全車指定席の特急列車の料金体系には、シーズン別の料金体系はそもそもございませんので、この項目の話は成田エクスプレスや草津・四万に乗車する場合に関係します。

空席がある限り利用できる

この手のオトクなきっぷは「席数に限りがある」という言葉を盾に、売れ筋が良ければすぐに満席扱いにするなどの手法が見られます。

しかし、JRE POINTを用いた特急券に関しては、特に席数制限がされていないように見受けられます。

空席がある限り発券ができる、ということです。

直前の発券、飛び乗りに近い利用でも使えるのはありがたいですよね。

区間を自由に設定できる

在来線特急は短い区間でも利用する機会が多く、この場合はトクだ値などの割引きっぷが充実していません。

このような場合でも割安なポイント数で利用できるわけですから、対象の特急列車が走っている沿線に住んでいる方にとってはかなりのインパクトがあります。

例えば、これまで絶対に割引が適用されることのなかった柏→水戸などの利用でも、このJRE POINTの特急券は利用できることになります。

常磐線ユーザーとしては、品川→柏(460ポイント)とか、水戸→日立(460ポイント)などでも利用できるのは本当に助かります。

東海道線ユーザーも「下手に普通列車連結のグリーン車を使うくらいなら特急の方が良いや」と、乗客が特急に流れることも予想されます。

よく考えてみてください。普通列車であっても指定席料金は530円ですからね。それよりも安いポイント数で特急列車の指定席を確保できるのですから、いかに破格かわかるはずです。

キャンペーンが充実している

ただでさえオトクなJRE POINTの特急券ですが、キャンペーンによりさらにオトクになることがあります。

例えば、平日かつ「ときわ」限定で、さらに値引きが行われたり、などが例として挙げられます。

JRE POINTで発券した特急券の注意点

子どもでも同額

とてもオトクなJRE POINTですが、子どもを連れて旅行に行く場合は注意が必要。

具体的には「子どもであっても同じポイント数が必要」です。

私が先ほど、子どもの分だけ紙のきっぷを発券した理由はそこにあります。

子どもの分もポイントを使った方が20円相当安かったのですが、これだけオトクなJRE POINTをたかが20円相当のために消化するのはもったいないと判断したのです。

特急遅延時の払戻しがない

通常、特急列車の到着時間が2時間以上遅延した場合、特急料金の全額が返金されます。

これはチケットレス特急券でも同様の措置が受けられますが…

JRE POINTで発券した場合は、2時間ルールは適用されず、ポイントが戻らないことになります。

※なお、列車が運休(区間運休を含みます)した場合は、ポイントが戻ります。

まとめ

新しくなったJRE POINTについて、以下の知見を得ました。

  • JRE POINTが首都圏在来線特急列車の特急券に交換可能
  • 紙のきっぷを買う場合と比べて300円引き相当(またはそれ以上)
  • 1ポイント1円以上の価値を発揮する
  • 成田エクスプレスや草津・四万が特にオトク
  • 【注意】こどもでも同数のポイントが必要

貯まりに貯まったJRE POINT。賢く消費していきましょう。

編集後記
一部ではポイントで特急列車や新幹線に乗れることを「ポイントがマイルのように使える」と報じられていましたが、残念ながら両者は全くの別物です。航空機のマイルは、国内線の「とくたびマイル(ANA)」や「どこかにマイル(JAL)」では1マイル5円以上、国際線のビジネスクラスなどで利用すると1マイル10円近くの価値を出すこともあります。航空会社では「空席で飛ばすよりもマシだから」という判断基準から、空席が予想される便では無償の航空券(マイルで発券する特典航空券)に座席を振り分けています。逆に言えば、空席があったとしても「出発までに埋まる見込みがある」のであれば、特典航空券には振り分けず、満席扱いとなります。乗客としてはマイルの使うタイミングが難しい代わりに、状況があえば格安に旅行が出来るというのが特徴です。一方、今回のJRE POINTの仕組みでは、列車に空席がある限り発券できることになります。この場合、ポイントの使い勝手が現金に近いぶん、ほぼ空気輸送となるような列車でも格安なポイント数になることはありません。空席を埋めるためのツールであるマイルと、あくまでポイント交換先を充実させたJRE POINTとでは、性格が異なるんですね。このような違いに着目すると、JR東日本が見据える戦略が何となく見えてきますよね。

タイトルとURLをコピーしました