tonton

スポンサーリンク
鉄道

JR東日本、ポケット時刻表は廃止になりましたが、デジタル版が無料で見れます!

JR東日本水戸支社管内で配られていたポケット時刻表は、2021年3月のダイヤ改正分より廃止となりました。品川~いわき間のJR時刻表を切り抜いた形で編集されていたポケット時刻表は、JR東日本のサイト内で「デジタル時刻表」として復活しています。
鉄道

「サフィール踊り子」は子どもに優しい。子連れでプレミアムグリーンに乗車した感想。

5歳のこどもを連れて、伊豆急下田から横浜までサフィール踊り子のプレミアムグリーンに乗車した際の感想です。乗りたいけど乗れないと、全席グリーンに恐縮している家族に宛てています。
鉄道

【特急ひたちの窓枠】常磐線特急E657系の景色がいい席の見分け方【海側はA席】

特急ひたちに使用されるE657系には2列1セットの窓が使われています。本ページでは窓枠の席の見分け方を書いていますのでご参考ください。偶数席・奇数席などの観点では判断できませんので注意してください。ちなみに海側はA席です。
鉄道

【特急踊り子】景色のいい区間とオススメ座席のご紹介(海側A席、見どころは小田原から)

東京から伊豆方面へ向かう特急踊り子。小田原ー湯河原間と片瀬白田ー伊豆稲取間で最高の絶景スポットを迎えます。海側はA席。東京から乗ると眠りに落ちる頃ですが、小田原で目を覚ましてスタンバイしましょう。
道路

東京ー大阪の高速道路で「名古屋ダンジョン」が怖い人へ。大丈夫、迷わないから。

東京から大阪まで高速道路で向かう人の中には「なんとなく名古屋で迷いそう」と構えてしまっている人がいます。東京→大阪間を高速道路で移動する際に登場するJCTを解説し「結局まっすぐ行けばいい」ことを理解してもらうために写真付きで解説しています。
バス

【長距離バス】グラン昼特急(東京-大阪)に乗車。座席設備や休憩場所の特徴と注意点を解説。

東京と大阪を結ぶ昼行高速バス「グラン昼特急」に乗車し、分かったことを共有。所要時間は約9時間かかりますが、昼に行くからこそ楽しめる要素が詰まっています。休憩場所は、足柄SA、もっくる新城、甲南PAの3回。車内は意外と狭いので荷物は注意です。
現地滞在

近鉄が便利な奈良公園はJR奈良駅からも行けます。徒歩とバスを解説。

鹿で有名な奈良公園は、奈良市内に位置して鉄道でもアクセスしやすいです。近鉄奈良駅から行くのが近くて便利ですが、JR奈良駅を利用する場合でも徒歩で行けます。この記事では写真付きでご案内します。楽をしたいなら100円~バスもあります。
鉄道

JR東日本パスの仕様について解説

鉄道150周年記念で発売されたJR東日本パスについて、その仕様について判明したことを書いていきます。
鉄道

JR東日本の回数券廃止と代替サービス【損するのはこんな人】

2022年9月末にJR東日本の普通回数券が廃止となります。Suicaと連動したポイントサービスに移行されますが、1)複数人で使えない、2)1か月単位でリセットされる、3)分割購入時の手間が増えるなど、見た目以上に損する人が多くなります。
鉄道

【2023年】常磐線ダイヤ改正、厳しい将来予測と今回の注意点。

2023年3月18日に常磐線でもダイヤ改正が実施されます。今回は小粒に終わり一安心。(1)すべての「ときわ」が柏に停車するなど、利用者にとって嬉しい改正もありました。しかし「特に常磐線水戸以北の人が覚悟しておかないといけないこと」もあります。
スポンサーリンク