【改装完了】佐野SA下り線。徒歩1分で上り線からも利用できますよ。

スポンサーリンク
道路
この記事は約4分で読めます。

東北自動車道の佐野SA(下り線)では工事が進められ、2022年7月にリニューアルオープンしました。上り線からも下り線の新しい施設を利用することができます。サービスエリア内の宿泊施設「旅籠屋」は上り線内にあります。上下線を行き来する際の連絡通路を見つける際の目印になります。

本記事は、改装中で何もなかった時期に「下り線からも上り線を利用できる」旨を示したものでした。改装が完了した下り線は、今では便利です。当時の記事を逆手にとって、上り線からも下り線を利用できるという点をご紹介するために、記事のタイトルを変更して残しております。趣旨をご理解いただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

佐野サービスエリアとは

下り線でリニューアル工事を実施

佐野サービスエリアは、東北自動車道にある休憩施設です。

今では下り線のリニューアルが完了して活気が戻っていますが、リニューアル工事中は厄介なサービスエリアだったんです。

首都圏から東北地方に向かう際、蓮田SA、羽生PAに次ぐ3番目の休憩施設になります。ここを過ぎると、次のサービスエリアは上河内までありませんので、食事を含めてガッツリ休憩したいという場合には寄っておくといいでしょう…

…と思ったら。

…まじか。

1分前に満を持して上げた左ウインカーは何だったのだろうか。

上河内SAをめざすか…なんて展開に、頭を悩まされたものです。

一応、仮設の売店と軽食コーナーはありますが…

…わかりますよ、それじゃない感。

何だろう、私たちが期待しているのは自動販売機でもお手洗いでもないんです。

もうちょっと賑やかなところがいいってやつですよね。

今ではそんな悩みもありませんが、リニューアル工事中は大変でした。

リニューアル後は快適に

今ではリニューアル工事も完了し、快適に過ごせるようになっています。

きれいに仕上がった建物にはフードコートが入店しています。

おしゃれなスタバも完成し、

夕暮れ時には富士山がくっきりと。

わざわざ立ち寄りたくなるサービスエリアになりました。

佐野SA下り線→上り線

実は、佐野サービスエリアでは徒歩連絡で下り線と上り線を行き来することができます。

連絡通路までの道順

下り線から見た風景としてご紹介すると、スタバとは逆方面に進んでいくと、

「上り線サービスエリア」への看板が見られます。

この方向に向かうと、

旅籠屋に出ます

サービスエリア内の宿泊施設「旅籠屋」に出ます。この宿泊施設は上り線内にあるということになりますが、下り線の利用者も自動車を下りエリア内に駐車したまま宿泊することが許されています。

上り線から下り線施設を利用できます

当時は、工事中で何もなかった下り線の利用者が困り果てて上り線を利用するケースが多かったのですが、今ではその逆でしょう。

上り線の利用者が、新しくできた下り線の施設を使いたい、という需要もあることでしょう。

この場合は、旅籠屋が連絡通路への目印になります。

上り線の施設

上り線の利用者が下り線の設備を利用する際の参考情報として記載してきましたが、下り線が混みすぎていて途方に暮れているときは、上り線に避難するということも可能です。

上り線の施設にも、お土産屋さん+フードコート+レストランが入っています。

佐野ラーメンはおいしいですよね。しょうゆベースのスープに縮れ麵です。ミニカレーとのセットで920円。

上記のラーメンはフードコートで食べましたが、上り線にはレストランもあります。

出典:ドラぷらのHPから拝借しております

一番人気は「豚ロース生姜焼き膳(1,380円)」とのこと。レストランを利用する方はご賞味ください。

上り線利用者や佐野サービスエリア下り線に入って予想外に込んでいて困り果てている人は、ぜひ楽しんでください。

公式サイトでも「上り線推奨」していました

下り線の工事中には、公式サイトでも「上り線利用推奨」のアナウンスがされていました。

出典:ドラぷら(現在ではリンクが切れております)

ということで、上り線と下り線の間を行ったり来たりすることは公認ということですね。

新しく生まれ変わった佐野SA下り線。みんなで利用してみましょう。

まとめ

東北自動車道佐野SAを利用し、以下の知見を得ました。

  • 佐野SA下り線の改装工事は完了しました
  • 上り線からの連絡通路があります
  • 佐野SAでは宿泊もできます

佐野SAを利用する際のご参考になれば幸いです。

佐野サービスエリア上り線
>> こちら

旅籠屋佐野サービスエリア店
>> こちら

ではまた。

タイトルとURLをコピーしました