神奈川県

スポンサーリンク
鉄道

普通列車グリーン車の解説。通しで買える範囲、乗換や席移動の方法、途中下車の裏技。

首都圏の普通列車グリーン車。グリーン券をプラスすれば誰でも使えます。同一方向に向かう場合には、乗り換えしても通しの料金でOK。逆戻りや途中下車をしない限りは何度でも乗り換えできます。車内の混雑状況に応じた席移動も可能。詳しく解説します。
鉄道

【東急新横浜線】加算運賃が高いとは言わせない。山手線沿線からも新幹線代金の節約が可能。

東急新横浜線には加算運賃(70円)が設定されていて「高い」というイメージがついていますが、新横浜駅まで「のぞみに先回り」すればコスト節約が可能。東急沿線はもちろん、山手線内や(東京の)地下鉄沿線からでも新横浜駅の利用がオトクになっています。
鉄道

「サフィール踊り子」は子どもに優しい。子連れでプレミアムグリーンに乗車した感想。

5歳のこどもを連れて、伊豆急下田から横浜までサフィール踊り子のプレミアムグリーンに乗車した際の感想です。乗りたいけど乗れないと、全席グリーンに恐縮している家族に宛てています。
鉄道

【特急踊り子】景色のいい区間とオススメ座席のご紹介(海側A席、見どころは小田原から)

東京から伊豆方面へ向かう特急踊り子。小田原ー湯河原間と片瀬白田ー伊豆稲取間で最高の絶景スポットを迎えます。海側はA席。東京から乗ると眠りに落ちる頃ですが、小田原で目を覚ましてスタンバイしましょう。
道路

東京ー大阪の高速道路で「名古屋ダンジョン」が怖い人へ。大丈夫、迷わないから。

東京から大阪まで高速道路で向かう人の中には「なんとなく名古屋で迷いそう」と構えてしまっている人がいます。東京→大阪間を高速道路で移動する際に登場するJCTを解説し「結局まっすぐ行けばいい」ことを理解してもらうために写真付きで解説しています。
バス

【長距離バス】グラン昼特急(東京-大阪)に乗車。座席設備や休憩場所の特徴と注意点を解説。

東京と大阪を結ぶ昼行高速バス「グラン昼特急」に乗車し、分かったことを共有。所要時間は約9時間かかりますが、昼に行くからこそ楽しめる要素が詰まっています。休憩場所は、足柄SA、もっくる新城、甲南PAの3回。車内は意外と狭いので荷物は注意です。
鉄道

田園都市線溝の口駅から東京メトロまでICカードを利用すると想定以上に安くなる理由

東急田園都市線と東京メトロ半蔵門線は直通運転していますが、「渋谷までの東急線」と「渋谷からの東京メトロ線」の各運賃が必要。しかし、溝の口駅・つきみ野駅を利用する場合に限り、ICカードを利用すると安価になるケースがあります。
鉄道

【惜別乗車】東急8500系とお別れしてきました【引退】

東急田園都市線を長年支えてきた8500系電車は引退しました。引退までまだ時間があるタイミングで「これが最後」と自分の中でのラストランを決めて静かに見送った記録を残しています。お疲れさまでした。
鉄道

【横須賀】短時間観光ならJR横須賀線、たっぷり観光なら京急線を選ぼう。

横須賀市にはJR横須賀線と京急線が走っています。観光客にはどちらがオススメなのかをタイプ別に解説します。(1)短時間でサクッと横須賀の空気を吸いたいならJR横須賀線、(2)丸一日かけて横須賀観光を満喫したいなら京急線。オトクなきっぷ情報も。
バス

ついに横浜市営地下鉄「あざみ野ー新百合ヶ丘」延伸へ。沿線をバスで巡ってみた。

横浜市営地下鉄ブルーラインをあざみ野~新百合ヶ丘で延伸する計画があります。なぜ延伸を必要とし、更なる北上を目指すのか。延伸計画地周辺をバスで巡りました。結論として、あざみ野側はバス天国(需要が大きい)。延伸後に一定の利用が見込まれます。
スポンサーリンク