新幹線

スポンサーリンク
鉄道

七戸十和田駅レポート。「何もない」は言い過ぎ、少し歩けば「まるまつ」があるじゃないか

七戸十和田駅は、東北新幹線の八戸ー新青森間にあります。七戸町にある唯一の鉄道駅。開業時はいわゆる"新幹線秘境駅"の一つと言われていましたが、隣にイオンが開業するなど、少しずつ周辺環境も変わってきています。
鉄道

「はやて」は走っている。なぜ「はやぶさ」にならずに残るのか。

「はやて」は東北・北海道新幹線の列車名称です。全車指定席で大宮ー仙台間を無停車で駆け抜けた「はやて」。現在では「はやぶさ」にその座を譲っていますが、1日2往復だけ「はやて」が残っています。その役割とは。そしてなぜ「はやて」は残っているのか。
鉄道

東京から東北新幹線に乗ると必ず210円高くなる。それでも乗るべきケースとは。

東京駅発着で東北新幹線に乗車すると例外なく210円高くなります。上野駅で乗降するとオトクです。ただし、下り列車の自由席を利用する場合や、上野通過となる新幹線を使う場合など、費用対効果を考えて東京駅を使う方がいいこともあります。
鉄道

津軽今別駅とともに津軽海峡線の記憶をたどる(奥津軽いまべつ駅の昔の姿)

かつて存在した本州と北海道を結ぶ津軽海峡線の本州側、周辺に何もない新幹線規格の途中駅、津軽今別駅を訪れました。今は北海道新幹線の奥津軽いまべつ駅として生まれ変わり、新幹線も停車するようになりました。本記事は2006年当時の記録です。
鉄道

【逆走】秋田新幹線「こまち」座席指定時の注意点(A席/D席)と見どころのご紹介

秋田新幹線は【大曲ー秋田間】で逆走します。初めて乗る人はびっくりですが、線形上やむを得ない事情があります。なぜ逆走するのか、大曲駅の構造に着目して簡潔に解説します。座席指定時の注意点もお伝えします。景色が良いのは【雫石~田沢湖間】です。
鉄道

【なぜ遅い!?】北海道新幹線。青函トンネル付近は線路が3本になる理由。

青函トンネル付近では北海道新幹線の線路が3本に増える三線軌条が見られます。フル規格の新幹線区間で見られるのは同区間だけです。青函トンネル内で貨物列車とすれ違うこともあります。木古内から新青森までの区間は見どころがいっぱい。楽しく過ごしましょう。
鉄道

東急線スタンプラリーで新幹線!?過酷な旅の感動ゴール。

2022年に東急線で開催されたスタンプラリーでは電車カードを集めました。東急線を巡れば記念台紙が手に入ります。ボーナススタンプは伊豆急下田と別所温泉を含む過酷な道のり。感動のゴールで待つコンプリートカードを手にしたとき、親世代は何を思うか。
鉄道

【超朗報】JR東「どこかにビューーン!」を解説。JAL「どこかにマイル」との比較と、たった一つの注意点。

2022年12月からJR東日本が「どこかにビューーン!」を開始。6000ポイントでJR東日本管内のどこかの新幹線駅に行けるもの。JALが2016年に導入したどこかにマイルをほぼ踏襲する内容ですが、決定的に違うことが1つあります。
鉄道

【貨物新幹線の検討】鉄道利用者が覚悟すべきこと。(並行在来線の危機)

貨物鉄道の強化に関する検討会が、貨物新幹線の導入検討を開始するとのこと。本当に実現すれば、並行在来線の未来が大きく変わる可能性があります。特に危機的な状況に陥るのが函館本線の新函館北斗ー長万部間。私見ですが分かりやすくお伝えします。
鉄道

【注意喚起】自動改札機通過時にきっぷを盗まれる事案について(できる対処法も解説)

自動改札機にきっぷを投入した直後に割り込まれ、出てきたきっぷを持ち去る窃盗事件が起きているようです。持ち去った犯人は自動改札を通過できますが、投入した被害者は扉が閉まって通過できず、追いかけようにも追いかけられません。自衛策を考えましょう。
スポンサーリンク