tonton

スポンサーリンク
鉄道

都区内パス(Suica)を使うと乗り越しが便利。定期と併用できない理由も分かってきた。

都区内パスはSuicaにも搭載することができ、IC専用改札も通過できるなどのメリットが目立ちます。乗越精算も自動で実施されますが、その際に実際の経路よりも安い金額が適用されることがあります。1日限りの都区内全線定期券として登録されるようす。
鉄道

「東成田駅」訪問記。実は成田空港へ安く行く一つの手段です。

東成田駅は成田空港の敷地内にある、現代に残る旧成田空港駅です。昭和で時が止まった構内を垣間見ることができることから、見物客も見られます。当駅から第2旅客ターミナルに行くことができ、空港加算運賃がかからないことから安価になります。
鉄道

【慎重に選べ】こども用にはSuicaかPASMOか。1枚しか持てないのに全く異なる2枚です。

首都圏ではSuicaとPASMOがありますが、子ども1人に対しては1枚しか発行できません。同じと言われるSuicaとPASMOですが、Suicaしか貯められないポイントや、PASMOしか買えないおトクなきっぷがあるので、慎重に選ぶべきです。
バス

路線バスで「モビリティリゾートもてぎ」に行く方法。水戸駅からおトクなきっぷと注意点もご案内。

「モビリティリゾートもてぎ」へは、土休日に1往復のみ、水戸駅からの路線バスが乗り入れています。片道1,620円ですが、オトクなきっぷもあります。90分かかりますが、トイレはありません。バスを降りたら即座に入場料を徴収されます。
現地滞在

視界ゼロ!横浜ランドマークタワーに[雨の日]に登れば一味違った楽しみ方ができるぞ。

眺望がウリの横浜ランドマークタワーに、雨の日や視界ゼロの日に登ったらどうなるのか、行ってきたのでレポートします。ワンドリンクとともに雲の動きを楽しめる、ちょっと不思議な体験ができます。
鉄道

【公認】東急線キッズパスを磁気券で買う方法。小児用PASMOがなくても大丈夫。

東急線で土休日限定で発売されている東急線キッズパスは原則としてPASMO限定だそう。小児用Suicaを持っている場合は小児用PASMOを持つことができないため、強引に買う方法をこちらのブログでご紹介します。この方法は公認です。
鉄道

(2024年更新)当日OK「成田エクスプレス」に安く乗る方法まとめ

成田エクスプレスはA特急料金が適用されるため高額ですが、JRE POINTを利用したチケットレス特急券であればオトクに乗車可能。NEX往復きっぷも健在です。東京ー成田空港を例に解説します。
鉄道

【ほぼ往復】JR東日本(9020)の株主優待を賢く使ってオトクに旅行!蕎麦にトッピングしながら。

JR東日本の株主優待を解説。運賃などが4割引きになる株主優待割引券は一筆書きの片道切符に適用して「ほぼ往復」できるように使いましょう。株主サービス券も配布。後者は内容にリニューアルもありました。一つずつ見ていきますのでご参考ください。
現地滞在

サブスクで「STATION BOOTH」使ってみた。15分プラン(月5回275円)がオトク。注意点も解説。

JRE PASSPORTでは「STATION BOOTH」を月5回まで利用できるサブスクを展開。15分以下の端数が切り上げられるため、15分コースがオトク。注意点があり、特に「申込み直後は使えない」点はハマる人がいます。解約忘れも注意。
現地滞在

駅の個室【STATION BOOTH】を使ってみた。率直な感想をガチレビューします。

JR東日本の駅に増えている個室空間【STATION BOOTH】を使ってみました。中はどうなっているのか、狭くないのか、集中できるのか、外から見られるのか、課金の価値はあるのか。株主優待券を使って体験した感想やキャンペーン情報を共有します。
スポンサーリンク